幹事視点!自分たちで作る二次会の流れとポイント(第2回)

音楽イコライザー

皆さんこんにちは。編集部の上小家です。
前回「幹事視点!自分たちで作る二次会の流れとポイント(第1回)」の記事を書きました。
今日はその続きという事で、第2回をいきたいと思います。

結婚式の二次会について(第2回)

Index

1.二次会を行う目的

2.二次会、ココがポイント
3.二次会での幹事役割分担

↑↑↑ 前回ココまで ↑↑↑

4.二次会に使う音楽の重要性&使い方

5.二次会の会場選びのポイント

6.二次会の照明

7.二次会の演出

8.二次会の進行&ダウンロード

9.二次会で準備するもの&チェックシートダウンロード

10.二次会でお勧めのゲーム集

11.二次会、お金のやりくり

12.三次会への流れ

4.二次会に使う音楽の重要性&使い方

二次会会場でなにげなく流れているバックミュージック。
皆さん、どんな曲が流れていたか思い出せますか?



思い出せないですよね。私もです。

ノープロブレム。全く問題ないです。

大事なのはなんという曲が流れていたのかではなく、その音楽が会場のテンションをどのようにもっていっていたかですので。

会場でなにげに流れているバックミュージック。
会場の雰囲気の70%はこのバックミュージックで決まります。

例えばバーですとクールな雰囲気のジャズ
居酒屋やファミレスなら、みんなが普段耳にしていて溶け込みやすいJ-POP
雑貨屋なら、特殊な雰囲気を出すようにパンク・ロック・ラップ等が一般的でしょうか。

このように、普段は気にもとめていないバックミュージックも、その店店でその場所に合う、その場所の雰囲気を引き立たせるための音楽が使われていたりするものです。

では、結婚式二次会の雰囲気とは・・・
これは来る方々の年齢層・どのような人達かが千差万別なのでコレと決めることは出来ません。
しかし、少なくとも、パンク・メタルなどのようにシャウトが激しくあまりにも好みがはっきり出るものは望ましくないでしょう。

となると、うるさすぎず・人の選り好みがゆるく・それでいて少々イカシタ音楽



そう!
私のお勧めは「映画音楽」!

映画に使われる音楽はそれなりに有名で、CMなどにも使われるため、なんとなく耳にしたことがあるのも多く、聞いていてやかましくなく自然かつクール。

・ トレインスポッティング
・ レザボアドックス

等を編集して作成したものを実際の結婚式で流しました。

「あれ?この曲聞いたことあるけどなんだっけ?」

繰り返すゲームスタート時の音楽に合わせてくちずさんでくれたりと、一部の人に盛り上がってもらえました。
盛り上がってくれるのは一部の人で十分です。
バックミュージックで大切なのは、「雰囲気づくり」ですから。

ただ、いくら映画音楽がイカいしているとはいえ、最終的に音楽の趣味趣向は人それぞれなので、映画音楽のみならず、今までは手にしたことが無いようなジャンルの音楽をレンタルして、一度聞いてみるのはいかがでしょうか?

そして、当日の流れをイメージして、大切な友人の二次会専用CDを作ってみましょう!

【バックミュージック利用シーン】
・新郎新婦入場
・ご歓談時(メイン)
・ ゲームの始まり
・ イベント発生時(景品が当たった時等)
・etc

それでは、そろそろ長くなりましたので続きは次回にしたいと思います。