女性必見!失敗しない挙式や披露宴でのドレスコード

prom-370165_1280

こんにちは、編集部の小粥です。

結婚披露宴に着ていくパーティドレスには、
一般的にドレスコードと呼ばれる服装のマナーがあります。
そこで女性の結婚式のお呼ばれドレスについてのマナーをご紹介します。

避けたいNG服装

1)白系ドレス

結婚式当日、白は花嫁だけの特権です。
さらに、クリーム色、薄ピンクをはじめとした白系のドレスは、
写真写りによっては「真っ白」に写ってしまうため、避けた方が無難です。

2)ミニ丈ドレス・肩出しドレス

極端に露出度の高いドレスや、身体の線がはっきりと出てしまうドレスは、新郎新婦よりも目立ってしまいます。
スカート丈は膝が隠れるのがベスト。
タイトスカートぴったりと身体の線が出てしまう服装も避けたいものです。
一方、夜の時間帯の披露宴に限って、露出のあるドレスもOK。
夜の時間帯の正礼装はイブニングドレス(胸元、背中、肩が大きく開いているノースリーブ。
丈は床すれすれのフロア―丈か足首が隠れるぐらいのロング丈のワンピース)で、
露出が多いほど正式とされるからです。
なお、挙式では、いずれの時間帯でも必ず羽織り物をするなど、露出を避けることが必須です。

3)ファー素材ドレス

毛皮や革素材は、結婚式にはふさわしくないといわれています。

理由としては「殺生」をイメージするため、ということですが、
それは不祝儀においてのマナーという説もあります。
披露宴は食事をする場所でもあり、リアルでもフェイクでも毛皮の毛やほこりが飛び散って
料理の中に落ちたり、口の中に入ってしまうことが不衛生だから、という現実的な理由からNGとされているようです。

4)着物以外の民族衣装

日本の結婚式で着物を着て出席すると新郎新婦から喜ばれることが多いようですが、
着物以外の他国の民族衣装を着ると、まるで仮装パーティのように見えてしまうことも。

5)リクルートスーツ

女性の黒服というのは、男性よりも不祝儀の礼服の意味合いが強いことを覚えておきましょう。
せっかくのお祝いの場に、男性に混じって女性まで真っ黒なスーツで登場されては華やかさに欠けてしまいます。
新郎新婦の門出を盛り上げるためにも、上手な色使いのお呼ばれスタイルで結婚式に華を添えたいものです。

避けたいNGバッグ

1)動物皮のバッグ

結婚式というおめでたい席に、ファーやヘビ・ワニ革、アニマル柄のような「殺生」をイメージさせるものはNGです。
また、ビニールや綿素材のバッグもカジュアルすぎるので結婚式ではマナー違反とされます。
そして、これらの素材はバッグだけでなく、他のアイテムでも使わないよう気をつけましょう。

2)サブバッグに紙袋

パーティ用の小ぶりなバッグでは荷物が入りきらない時、
ブランドの紙袋などをサブバッグとして使ってしまっていませんか?
たとえ高級ブランドの紙袋だとしても、結婚式の場ではマナー違反なのです。
パーティバッグと同様、フォーマルな場で使える素材のものを選び、
クロークに預けてパーティ会場へは持ち込まないように気をつけましょう。

まとめ

マナー的にNGなドレスの色や素材等、基本的な内です。
また結婚式などのフォーマルな場では、大きすぎるバッグはマナー違反。
小ぶりのパーティバッグで、上品な素材のものを選ぶように心掛けることが大切です。
ぜひ、チェックしてみてください。